(宮崎県宮崎市)
平成30年3月11日(日)晴れ
■メンバー:さいとしさん、キー坊さん、ふじさん、コウさん、川越さん、hinaさん、たみさん、yamask
■到着時刻
ルンゼ登山口発(8:45)⇒遭難碑(9:00)⇒メガネ岩(9:15)⇒小谷コース合流(9:33)⇒第2展望所(9:55-10:05)⇒山小屋(10:21)⇒山頂(10:46)
山頂発(11:00)⇒九平分岐(11:13-11:41)昼食⇒小峰(11:48)⇒九平登山口(12:33)⇒ルンゼ登山口(13:03)
=================================================================================================================== | ||
▼ルンゼ登山口へ向かう途中で、双石山全容を望む | ▼ルンゼ登山口より石切り場跡を登ります。 | |
![]() |
![]() |
|
▼大学生遭難の碑 | ▼巨石の隙間をくぐります。 | |
![]() |
![]() |
|
▼衝立のような絶壁が天を突くようにそびえます。 | ▼天狗の岩屋・矢五郎どんの岩 | |
![]() |
![]() |
|
▼メガネ岩です。 | ▼象の墓場へ到着 | |
![]() |
![]() |
|
▼象の墓場より上空を見上げます。 | ▼象の墓場をあとにして双石山へ向かいます。 | |
![]() |
![]() |
|
▼小谷コースに合流して尾根コースへ上がります。 | ▼小岩展望所へ寄り道です。 | |
![]() |
![]() |
|
▼尾根コースを登ります。 | ▼北方面の展望が開ける第二展望所で休憩 | |
![]() |
![]() |
|
▼第二展望所より双石山へ向かいます。 | ▼無人の双石山小屋・・・3月18日(日)、山開き開催 | |
![]() |
![]() |
|
▼双石山山頂へ到着しました・・・小休止 | ▼倒木にシイタケが生えています。 | |
![]() |
![]() |
|
▼双石山から小峰へ向かいます。 | ▼南方面の眺望が開ける小峰山頂です。 | |
![]() |
![]() |
|
▼殿様街道を下り九平へ | ▼姥ケ嶽神社は右上へ上がりますがそのまま九平へ下ります。 | |
![]() |
![]() |
|
▼姥ケ嶽神社の鳥居が建つ九平登山口へ到着 | ▼県道を歩いてルンゼ登山口へ戻ります・・・ツバキの花が見頃です。 | |
![]() |
![]() |
|
▼桜も咲き始めましたね♪ | ▼始発のルンゼ登山口へ到着・・・お疲れ様でした! | |
![]() |
![]() |
|
=================================================================================================================== | ||
■ホームへ戻る |